みう*の体験ログ

サプリを飲んで、グッズを使用して、体験したことをつづります(´・ω・`)

MENU

気になるサーバー選び!私ははてなブログを選びました

f:id:miu___pp:20210429145050j:image

 

 

こんにちは!みう*と申します!

今日はなぜはてなブログでブログをはじめたのか?について書き記していきます。

 

なぜブログを始めたのかは以下の自己紹介を参照してください。

 

🍀自己紹介🍀 - みう*の体験ログ

 

 

 

 

私がはてなブログでブログを開設した理由

 

私は自分が体験した商品のレビューブログとしてブログを開設しました。

数あるレンタルサーバーの中から、なぜはてなブログを選んだのか??

 

はてなブログの使用料は無料

きっとみんなが知っています。

はてなブログは基本、使用料がかかりません。

自動でつけられている広告を外したり、保存できる画像の量を増やしたり、もっと自由にカスタマイズするならば有料版もありますね。

 

ブログデザインも簡単!

はてなブログは誰でも簡単にブログを書けるツールなので、会員登録のみでデザインも変えれます。

ものすっごくデザインにこだわる方は、自由にできるサーバーが良いですね。

私は既存のものだけでけっこう満足しています( •̀ ω •́ )y

 

プログラミングの知識必要なし!

私はプログラミングを勉強したことが無いため、ブログのデザインを作ったり入力をするのにどんな工程を踏まれているのかわかりません。

ですがはてなブログは『記事を書く』を選択すれば入力フォームが表示されます。

ここまでわかりやすくしていただいてもはじめは困惑しておりました(;^ω^)

 

 

ブログのカスタマイズ可能! 

プログラミングの知識がある人には無料ブログサーバーは必要ない!みたいな雰囲気で書いてまいりましたが、そんなことはありません。

ほんとにブログとして文章を書くだけであればプログラミングの知識は必要ないですが、他のブログと差別化をするにはブログのカスタマイズが必要だと思っています。

そしてプログラミングの知識があり、活用ができれば無料ブログサーバーでもカスタマイズができるのです!

はじめからそういう風に書いてありましたが、ブログを本格的に書き始めて1か月ほど経ってから理解しましたw

 

個人が書いているということがわかりやすい

色々と書いてきましたが、これがはてなブログを選んだ一番の理由になります。

自己紹介にもあるように私は以前よりいろんなサプリメントを買いあさってきました。

しかしサプリメントというものはその辺の道で拾えるものでなければ、森林に採りに行くものでもありません。

そう、お金がかかるのです。

私は普通に働いていたため、はいて捨てるようにサプリメントを購入することは出来ませんでしたし、もともと慎重な性格であるためどんな商品でも購入する前に口コミやレビューを調べまわっていました。

その時にいつも悩まされていたことがあるのです。

 

検索をすると商品と商品紹介は出てくるし、そこにも口コミやモニターさんの声は記載されているけれどそれは本当にその人が試したレビューなのだろうか?と。。

 

Aさんは5キロ減りました!Bさんは7キロ減りました!

 

それはどのタイミングでどんな風に飲んで、普通の生活はどのようにしていて、実際に減ったの?虚言ではない?

 

いつもこのような目で商品紹介のページを見つめていました。

 

例え個人が本当に試してレビューを書いていたとしても、すんごくきれいに整えられているページは企業が購買戦略のために作ったページにしか見えなかったのです。

 

その点、無料ブログサーバーのページは確実に個人が書いていることがはっきりわかるため、ほんとに服用した方の声だとわかりやすかったのです。
(私個人の想いです。)

 

企業は無料ブログサーバーは使わないでしょうからね。

後は書き方とか、ページの作り方、プロフィールなどで判断してました。

 

他の有料レンタルサーバーを否定するわけではありません。

私の書きたいこと、やりたい用途を満足に表現することができるサーバーが無料ブログサーバーだったというだけです。

 

ただ、無料ブログサーバーはとても使いやすくて私は今のところ満足しています。

 

無料ブログサーバーの欠点と今後の展望 

 

 ものごとにはメリットがあればデメリットもあります。

無料ブログサーバーの欠点とは……

 

同サーバーを利用している人との差別化が難しい

 

ことではないかな?と思っております。

 

安心して見ていただきたいけど、私自身の色も出していきたい!

 

誰しもが思うことではないでしょうか。

これを含めて、プログラミングの知識さえあればブログのカスタマイズが可能なはてなブログはそれなりの自由が利いて利用しやすいサーバーではないかな?と私は思っています。

 

この人が使ってるからここを使おう!

 

こういう理由でサーバーを選んでも良いと思います!

ただ、個人的に使いやすい使いづらいや想像していたより収益化ができず有料で維持していくのがつらい…など、長期的にみて先行投資がつらい場合もあると思います。

勢いも大事ですが金銭的な面では慎重さも忘れずに考えたいですね。

f:id:miu___pp:20210429163051j:image

 

ブログ村ランキング参加中です!
記事がおもしろい!参考になる!
と思っていただけたら
クリックお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村